-
- 2023年12月6日
- 令和6年度「おんだ祭特別御朱印」授与のお知らせ
- 2023年12月6日
- 令和6年度おんだ祭に関するお知らせ
- 2023年1月9日
- 令和5年度「おんだ祭特別御朱印」授与のお知らせ
- 2023年1月8日
- 令和5年度おんだ祭に関するお知らせ
- 2020年12月21日
- コロナ禍における参拝に関するお願い
- 2020年12月21日
- この度、飛鳥坐神社公式ホームページを開設致しました
境内には当社の摂末社や陰陽石、万葉歌碑などがございます。
是非ゆっくり境内を回ってみてください。
-
手水舎
-
飛鳥井
催馬楽では次のように謳われております。
「飛鳥井に 宿りはすべし や おけ 蔭もよし 御甕〔みもひ〕も寒し 御秣〔みまくさ〕もよし」
-
祓戸神社
御祭神…瀬織津比賣神・速開都比賣神・氣吹戸主神・速佐須良比賣神
-
むすひの木
お願い事を書いた絵馬をこちらの木にお掛けいただきます。
-
力石
男性は左手、女性は右手で持ち上げることができると幸福が訪れるとされている力石です。
-
本殿・拝殿
-
白髭神社
-
中の社 八阪神社・金比羅神社
御祭神…素戔嗚尊・大物主神
-
奥の社 皇太神社・奥の大石
御祭神…天照皇大神・高皇産霊神
-
飛鳥山口神社
御祭神…大山都見乃神・久久乃知乃神・猿田彦乃神
-
むすひの神石
-
八十萬神社
-
神楽殿・西良殿
-
神饌所
釈迢空(折口信夫)歌碑
国文学者である折口信夫は当神社の第八十三代飛鳥助信の子、造酒ノ介の孫に当たります。
「ほすすきに 夕ぐもひくき 明日香のや わがふるさとは 灯をともしけり」
迢空
これは、若き日の道すがら、秋深い飛鳥の里の風趣に思い沁みて詠まれた歌で、故郷に寄せる特別な想いが込められています。
当社に残された短冊の一首を昭和三十三年に迢空会により建立していただきました。
万葉歌碑
飛鳥古京を守る会建立
-
「みもろは 人の守る山 もとへは
あしび花さき すゑべは 椿花さく
うらぐはし山そ 泣く子守る山」作者不詳(巻十三-三二二二)
揮毫 會津八一の集字による三諸は人が守っている山、本の辺りにはあしびの花が咲き、上の辺りには椿の花が咲いている。まことに見事な山であるなぁ、泣く子を守っているこの山は。
-
「大君は 神にしませば 赤駒の
はらばふ田居を 都となしつ」大伴御行(巻十九-四二六〇)
揮毫 犬養孝大君は神でいらっしゃるので、赤駒が腹這う田を立派な都となさいました。
-
「齋串立て 神酒すえ奉る 神主部が
うずの玉蔭 見ればともしも」作者不詳(巻十三-三二二九)
揮毫 鈴木葩光齋串(いぐし)を立て、御神酒を捧げまつる神官たちの髪飾りのかずらは、見るからにゆかしい。
-
各種御祈祷を承っております。御祈祷は事前にお電話でのご予約をお願い致します。
御祈祷の主な内容
- 子宝
- 家内安全
- 商売繁盛
- 開運厄除
- 交通安全
- 良縁
- 病気平癒
- 身体健康
- 災難除
- 念願成就
- 合格祈願
- 建築工事安全
- 方除
- など
人生儀礼における御祈祷
日本では古来より人生の節目節目に、これまでの無事を感謝し、今後の平穏を神様にお祈りしてきました。このような尊い風習を大切に継承し、豊かな人生を送りましょう。
- 安産
- 初宮詣
- 命名
- 七五三
- 十三参り
- 成人報告祭
- 結婚報告祭
- 厄除
- 年祝い
- など
ご神符の郵送のご案内
ご遠方で参拝がかなわない等の諸事情により、御神符の郵送をご希望の方は、お問い合わせから必要事項(御祈祷の内容・ご住所・お名前・生年月日・お電話番号)をご入力の上、送信をお願い致します。入金確認後、着払いにて送付させていただきます。尚、返信には1週間程度お時間をいただいております。御了承下さい。
神前結婚式のご案内
-
当神社で結婚式を挙げていただくことができます。費用は8万円です。
厳かな空気の中、ご神前で執り行われる式は大変風情があります。
参列される人数に限りがございますので、まずはお電話でお気軽にお問い合わせ下さい。
披露宴会場等はございませんので、ご了承願います。
出張祭
-
地鎮祭・宅神祭・上棟祭・土地のお祓い・神葬祭等 出張祭は事前の予約が必要です。お電話でお申し込みをお願い致します。
ご相談も承りますのでお気軽にお問い合わせ下さい。
<地鎮祭>
地鎮祭はお電話でご予約ください。
費用は3万5千円です。
(鯛やお野菜等のお供え物は別料金になります。ご自身で準備していただく際、別料金はかかりません。) -
当社では御神符をはじめ、子宝・縁結び・金運・厄除けなど、当社特製の授与品がございます。
また、ご参拝の証として御朱印も承っております。お参りの際にぜひ授与所にお立ち寄り下さい。
-
飛鳥坐神社御神符
800円
家内安全・商売繁盛の御神符です。 -
本社守
700円
厄除け・身体安全の肌身守りです。 -
飛鳥坐神社特製 一願成就守
800円
特に子宝の御利益があります。
男女で内符が異なるため、白と紫の紐が男性、朱色の紐は女性がお持ち下さい。 -
飛鳥坐神社特製 陰陽守
800円
表と裏に男性と女性のシンボルが象られており、様々なご縁を結んでくれるお守りです。特に開運・金運に御利益があります。 -
珍々鈴
800円
当神社特製の厄除けのお守りです。
大(箱入り)中・小(袋入り)の3種類ございます。 -
結び守
800円
当社は「むすびの神」としての御利益が高く、人・仕事・芸術・金運など、あらゆる良きご縁を結ぶ御守りです。 -
勾玉水晶守
3,500円
サイズはSS,S,M,Lの4種類ございます。
特別祈祷をしてからの授与は7,000円になります。 -
おんだ祭ストラップ
500円
竹製のストラップです。 -
交通安全御守
800円
-
安産御守
700円
-
学業守り
700円
-
わらべ守り
700円
-
ちりめん良縁福守り
700円
-
福の種
500円
-
福娘
500円
授与品の郵送のご案内
ご遠方で参拝がかなわない等の諸事情により、授与品の郵送をご希望の方は、お問い合わせから必要事項(ご希望の授与品名・ご住所・お名前・お電話番号)をご入力の上、送信をお願い致します。入金確認後、着払いにて送付させていただきます。尚、返信には1週間程度お時間をいただいております。御了承下さい。